厳しい食事制限なしで痩せられますか?
痩せられます。
極度の食事制限をすると脂肪より先に筋肉が分解されてしまうため、実は体脂肪を落とすためには逆効果となります。
よって適量の食事と定期的なトレーニングで、「基礎代謝量+摂取カロリー」を「消費カロリー」が少し上回るくらいのカロリー調整が必要で、そのコントロールをするためにLINEでの栄養指導があります。
食事制限を必要以上に厳しくする必要はありませんが、極端にカロリーの高い食べ物は他の物に代えるといった「置き換え」は行う必要があります。
食べ物の「置き換え」は、「制限」するよりもストレスが溜まりにくく、必要な食欲は満たされているため、長続きしてリバウンドするリスクを抑えることができます。
食事指導はどのように行いますか?
60分以上のトレーニングコースで入会された方には食事指導が付きますが、必要ない方に無理に行うことはありません。
あくまでも希望者の方にのみ、毎回の食事を写真に撮り、トレーナーにLINEで送信していただきますが、写真が撮れない場合は文章でのご報告でも構いません。
週二回程度のトレーニングでは消費カロリーも限られるため、本当に痩せたければ食事量やカロリーのコントロールは絶対に必要になります。
食事についてのポイントは最初にお伝えしますが、あとは体重の変化を見ながら食事内容と照らし合わせ、所々でより効果を出すための改善点をご提案していきます。
また食事の報告を行うことにより自制心が働き、食品の選択についてお客様自身が深く考えるようになり、結果的にも痩せやすくなることが多いです。
体重が落ちる食事法や食事内容が覚えられれば、写真の送信は終了していただく形になります。
ただしダイエット80分コースで減量保証を付ける場合、食事報告は最後までする条件になります。
忙しくて運動する暇がないのですが、痩せられますか?
少なくとも週二回程度運動することが痩せるためには必要ですが、できない方には食事でのカロリー調整を中心に行っていきます。
忙しい中でも移動に徒歩や自転車、階段を使ったりと少しでも身体を動かせるように工夫したり、自宅でも10分もあればスクワットや腕立てといった自重を用いた自主トレくらいならこなせるはずです。
時間を有効活用した上で、食べ物の「置き換え」や太らないための食事法をマスターすれば、痩せることも可能でしょう。
週二回トレーニングに来ないといけませんか?
身体づくりを効果的に行うためには週二回のトレーニングをお勧めしていますが、お仕事や体調などの様子によって週二回は難しい方も当然いらっしゃいますので、トレーニング頻度はお客様のご都合に合わせて自由に変えていただけます。
ただしトレーニング費用お支払いの日から一年間の有効期限はありますのでお気をつけください。
またダイエット80分コースで減量保証をつける場合、原則的には週二回通っていただくことが条件となります。
短期間で激ヤセしたいのですが、糖質制限したらダメですか?
短期間でとにかく体重の数値を落としたいのであれば、糖質制限が効果的です。
しかしながら脂質を制限するより糖質を制限するほうが楽なのか?といった点では個人差がありますし、続けられなければ意味がないので、お客様自身に取り組むかどうかの判断はお任せしています。
糖質制限してケトン体を発動させるダイエットでは、食べられる物自体がかなり制限されるため、結局カロリーを制限するダイエットと同じで、痩せたけど脂肪より筋肉を落としてしまったということも多いです。
また糖質を制限しながらトレーニングを続けて筋肉を保持し、体脂肪を削ぎ落としていくためには、綿密な食事のプログラムや食材の準備、強い意志が必要なため、自分に甘い方には到底続けていけません。また、激ヤセには体調不良といった健康上の弊害やリバウンドのリスク、余った表皮がたるむといったデメリットもあります。
それらを総合的に鑑みて、糖質制限が有効かどうかを見極めていかないといけません。
筋トレをしたことがないのですが、大丈夫でしょうか?
全く問題ありませんし、むしろそのような方のために当ジムがあります。
未経験の方にもフォームづくりから指導し、できるようになったら少しずつ重量をUPするといった具合に、お客様が無理なく上達していけるように丁寧に指導いたします。
もちろん最初は覚えるのに苦戦することもありますが、トレーニングに慣れて自分の身体が変わることを実感できるようになると、毎回の筋肉痛も充実感に変わったり、もっとトレーニングしたいと思うようになったりする方もいるくらいです。
身体が変われば精神も確実に変わっていきます!
今までダイエットで挫折してきて、結果を出すまで続けていける自信がありません・・・
どんなダイエットでも決して楽して痩せることはできません。
今まで何年もかけて積み重ねてきた不摂生の結果今の状態があるわけですから、元に戻すためには最低二か月以上は続ける覚悟が必要です。
この方法で良いのか疑心暗鬼になったり、今までの生活習慣を変えることが億劫になったり、ストレスが溜まって嫌になったりするのも当然です。
苦しい時、友達がいたから乗り越えられたという経験が誰にでもあると思いますが、当ジムではトレーナーがそのような役割を果たせるよう尽力しますので、ご安心ください。
女性ですが筋肉をつけてたくましくならないか心配です・・・
まず前提として女性の場合、必死にトレーニングしたとしても男性のように目に見えて筋肉がつくということは殆どありません。
現状として体脂肪率が高い方の場合は、筋トレをして筋肉をつけたほうが基礎代謝が上がり、筋肉を維持していくためにカロリーを消費してくれるので体脂肪も減少し、見た目は明らかに細くなります。
※筋肉は脂肪より重いため、体重の減少よりも見た目の変化が先に目立つはずです
また女性らしい身体づくりに必要な種目を行い、くびれ作りやヒップアップといったメリハリのあるボディメイクをしますのでご安心ください。
部分痩せは可能ですか?
原則的には体脂肪は全体的に落としていくしかありません。
ただし、例えば腹部は脂肪がつきやすい反面落としやすい部位でもありますので、トレーニングと食事制限で最も変化を感じられる部位になることが多いです。
ご希望の部位だけをピンポイントで痩せることは難しいですが、元々痩せやすい部分を狙って落としていく程度でしたら可能でしょう。
大手スポーツクラブと比較して、パーソナルトレーニングジムの「良さ」は何ですか?
スポーツクラブとパーソナルトレーニングジムは、業種は同じように見えますが客層は全く異なります。
一般的に費用面では、一回のトレーニングにかかる料金はスポーツクラブのほうが安く済みます。ただし指導者をつけずに、身体の鍛え方や栄養学的な知識もない方が、ただトレーニングをするだけでは「痩せる」という目標を達成できないことが多々あるでしょう。
効果が実感できないと、毎月会費だけ払って行かなくなるという最悪の事態にも陥ります。
その点パーソナルは、運動初心者の方でも最初からトレーニング効果を実感しやすく、費用は多少割高でも短期間で結果を出せます。
「痩せる」という成果にかかる費用としては、むしろ短期集中型のパーソナルのほうが安く済むこともあります。効率的に痩せる術を一度身に付けてしまえば、後はスポーツクラブでも自宅でもやれることを続けていけば良いのです。
ダイエットに必要な知識を一から学び、短期間で濃い時間を過ごして成長できるのがパーソナルの醍醐味です。個室でトレーナーとマンツーマンでトレーニングするため、プライバシーも守られますし、他の方の目線や騒音を気にすることもありません。パーソナルトレーナーは限られた期間で確実に結果を出さなければいけないため、お客様を変えるための「本気度」が違います!!
トレーニングに必要な持ち物は何ですか?
トレーニングウェアとシューズのみご持参ください。
トレーニング用品(トレーニングベルト・グローブ)は無料で貸し出しできますし、ウォーターサーバーがありますので、水もご自由に飲んでいただけます。
トレーニングルームの床材が滑らない合成ゴムでできているので、シューズはなしでもOKです。
トレーニングウェアのレンタルを希望される場合、一回200円となります。
※Tシャツとハーフパンツ、ソックスのみ
トレーニング中にプロテインやサプリを飲むことはできますか?
トレーニングルームでの飲食は水かお茶のみとさせていただいております。
トレーニング中に疲れた状態で給水すると飲料をこぼしたりすることがありますし、後処理に時間がかかると円滑な運営に支障をきたすため、ご協力をお願いいたします。
代金の支払い方法を教えてください!
パーソナルトレーニングの3つのコースの料金は回数分セット販売になります。
ご契約時もしくは初回トレーニング前に現金一括前払いでのお支払いをお願いいたします。
入会金に関しては基本的に体験トレーニング後にお支払いください。
なおクレジットカード等のお取り扱いはしておりません。
トレーニングの予約とキャンセル方法について教えてください!
ご予約は基本的にLINEにて承ります。
※お電話には対応できない時間帯が多いため
各コースともにセット料金を前払いするシステムですので、ご購入いただいた回数分までご予約いただけます。
・80分コース(16回分)
・60分コース(8回分)
・40分コース(4回分)
コースをご継続される場合、最後のトレーニング時に次のセット回数分の費用を前払いしていただき、その回数分の予約を入れることができます。
キャンセル料について
・当日キャンセル(予約した日付になってしまってからのご連絡)・・・トレーニング一回分の料金負担
・前日(23時59分)までのキャンセル・・・無料(振替のトレーニング日をご指定ください)
セット回数分のトレーニングに有効期限はありますか?
購入されたトレーニング回数には有効期限がございます。
期限はご購入(入会)された日から一年間。
継続されていた場合は最後にご購入された日から一年間となり、一年以上経っとそれまで購入された回数は無効となりますのでご注意ください。
トレーニングに長期間通わなくなると退会となりますか?
その際またトレーニングを再開するには入会金が必要になりますか?
トレーニングに通わない期間が五年間続いた場合、自動退会となり複会の際は再度入会金が必要となります。
トレーニング中にケガをしてしまったら、補償はありますか?
万一の場合に備えて保険には加入していますので、ケガや手術、入院などの費用は補償されます。
しかし大前提として、トレーナーは常にお客様のコンディションや上達具合を把握し、無理のないトレーニングプログラムでそのようなリスクを最小限に抑えられるように努めます。
ダイエット中は体調を崩しやすいので、トレーニング当日の状態は遠慮なく伝えるようにしてください。
入会したら減量は保証されますか?
80分コースを選択された方には減量保証いたします。
ダイエットに必要な筋トレ、有酸素運動などを行う十分なトレーニング時間があり、痩せるために必要な運動を週二回、定期的に当ジムに通うだけで完結することができるためです。
ただし食事も改善し、約二か月間は以前より節制しないといけません。結局痩せるのはお客様自身であり、お客様の強い意志が必要不可欠となります。
ですからご契約前に綿密なカウンセリングを行った上で、トレーニングプランや食生活において実行可能な範囲での改善案を提示し、期間中は減量プランを遂行できるという条件の上でのご契約となります。
万が一遂行できなかった場合、減量保証の対象外となります。
もしくは最初から敢えて減量保証を付けずに80分コースをご選択いただくことも可能です。
約二か月間、プランを遂行した上で痩せなかった場合、体験トレーニング時の体重✖5%分が減量されるまで、追加費用なしでトレーニングセッションを承ります。
なお減量保証は、ご入会後最初の約二か月間のみの適応となります。
駐車場はありますか?
無料のお客様用駐車場が一台分ございます。
ジムの隣のアパートの駐車場の二番、~夢現~という表札が出ている所ですが、アクセスページに写真と地図詳細が載っていますので、よくご確認の上ご利用ください。
初回のご利用時に場所がわからない場合は、お電話いただければご案内いたします。
トレーニング開始時間より何分前から入室できますか?
お客様用の駐車場が一台しかないため、あまり早く来られても駐車場が空いてないという事態になりますので、通常はトレーニング開始時間の10分前からのご入室をルールとさせていただきます。
ただし予約が込み合っている時間帯は、前もって5分前からのご入室をお願いすることもございます。
ご予約の時間がトレーニング開始ですので、着替えて運動できる状態でご予約の時間を迎えられるようにしてください。
トレーニング終了後も速やかな入れ替わりのため、五分程度での着替えとご退出をお願いいたします。
予約状況の確認はどうすればできますか?
会員様限定ですが、ご予約や空き状況は当ジムのgoogleカレンダーにより確認可能です。
お客様自身でトレーニング前に必ず予約時間の再確認をお願いいたします!
トレーナーを指名することはできますか?
可能です。
ただしトレーナーによってセッション可能な日時が異なりますので、担当トレーナーを固定するためにはお客様に時間帯を合わせていただくことが必要になります。
なお指名に料金はかかりませんし、途中で変更することも可能です。
どんな人でもパーソナルトレーニングを受けることができますか?
ご入会には、最低限運動のできる健康状態にあることが条件となります。
何か不安な点がありましたら事前にご相談ください。
健康であれば特に年齢制限はありませんが、トレーニング内容は年齢や生活習慣などを考慮して安全な範囲内で行います。
シニア世代でもジュニア世代でも、スポーツ少年や学生アスリートでも問題ありません。
ただし未成年の方の場合、ご入会には保護者様の同意が必要となります。
申し訳ございませんが妊娠中の方や深刻な持病をお持ちの方に関しては、基本的にトレーニングをお断りさせていただいております。
パーソナルトレーニングスタジオ~夢現~
石川県金沢市芳斉1-9-6
代表 小松 竜一
TEL 080-3242-6930
Mail mugen.training@gmail.com
LINE ID ipanemas
LINE@ID @onn5972i ➠ 友達登録でお得な情報GET!!